福祉センター・第二福祉センターの教室事業再開について
福祉センター・第二福祉センターの教室事業再開について
福祉センターおよび第二福祉センターは、緊急事態宣言の解除に伴い、教室事業を再開します。
感染予防のため、人数制限を行います。ご利用の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、状況によりまして、事業の変更・休止等をさせていただく場合があります。
受講を希望される方は、福祉センター、第二福祉センターへお申込みください。
詳しくは、福祉センター、第二福祉センターへお問い合わせください。
期間
令和3年5月から令和4年3月
対象者
65歳以上の人
費用
無料(教材費は実費負担)
申込期間
4月15日(木曜日)までに、各福祉センターへお申込みください。
申込みをする際の注意
- 応募者多数の場合は、抽選となります。ただし、市内在住の人、初めての人を優先します。
- 健康体操教室、3B体操教室、大人のぬり絵教室は、同講師のため、どちらかの施設1つの申込みに限ります。
- 体操や運動を伴う教室の場合、身体的負担が見受けられるときは、参加をお断りする場合があります。
- 新型コロナウイルス感染症の状況により、教室開催の中止や延期、応募の状況により日程や開催方法が変更となる場合があります。
- 福祉センターの教室は、新型コロナウイルス感染症の対策のため、各教室を分散して2班に分けて実施します。各教室の班分けは抽選で決定します。また、民謡教室はレベル別に実施しますので、希望のクラスを伺います。
開催する教室・日時・定員など
福祉センター
※1人2教室まで
教室名 | 日時 | 定員 | |
健康レクリエーションダンス教室 | 第1月曜日 | 1班:9時50分から10時50分 | 各班11人 |
2班:11時から12時 | |||
健康体操教室 | 第2火曜日 | 1班:9時50分から10時50分 | 各班11人 |
2班:11時から12時 | |||
書道教室 | 第3水曜日 | 1班:9時30分から10時30分 | 各班15人 |
2班:11時から12時 | |||
3B体操教室 | 第2木曜日 | 1班:9時50分から10時50分 | 各班11人 |
2班:11時から12時 | |||
太極拳教室 | 第3木曜日 | 1班:9時50分から10時50分 | 各班11人 |
2班:11時から12時 | |||
大人のぬり絵教室 | 第1・3木曜日 | 1班:12時30分から13時30分 | 各班8人 |
2班:14時から15時 | |||
フォークダンス教室 | 第4木曜日 | 1班:9時50分から10時50分 | 各班11人 |
2班:11時から12時 | |||
民謡教室 | 第2金曜日 | 1班:10時から10時50分 入門クラス | 各班12人 |
2班:11時から11時50分 一般クラス |
第二福祉センター
※1人1教室まで
教室名 | 日時 | 定員 | |
リズム体操教室 | 第1月曜日 | 10時から11時 | 20人 |
3B体操教室 | 第2月曜日 | 10時から11時 | 20人 |
健康体操教室 | 第3月曜日 | 10時から11時 | 20人 |
大人のぬり絵教室 | 第4月曜日 | 13時30分から14時30分 | 15人 |
シニアダンス教室 | 第1火曜日 | 10時から11時 | 20人 |
認知症予防ゲーム教室 | 第1水曜日 | 13時30分から14時30分 | 20人 |
書道教室 | 第4水曜日 | 10時から11時 | 15人 |
太極拳教室 | 第2木曜日 | 10時から11時 | 20人 |
問合せ
福祉センター
電話番号
048-473-7569
第二福祉センター
電話番号
048-476-4122

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年4月8日 / 更新日: 2021年4月7日