ぱすてるフェスティバル😊
放課後等デイサービス ぱすてる
こんにちは♪ ぱすてる志木教室です!
11月18日(土)に、第2回ぱすてるフェスティバルが開催されました👏
今回はその様子をご紹介したいと思います♪
午後から近隣の中学校の体育館を借りて、志木・新座・ネクストの3教室合同で開催しました。赤、黄、青色の3色チームを作り、競い合いました💪
競技種目は玉入れ・風船リレー・モルック数字探し・全員リレーでした。
まず、玉入れは色ごとに分かれて円を作り、その円の中でカゴを背負った職員が走り回り、子どもたちが新聞紙を丸めて作った玉を使って、動き回るカゴに投げ入れるものでした😊
動いていくカゴに玉を入れるのは難しそうでしたが、狙いを定めてしっかりと投げていました😀
風船リレーは二人で新聞紙を持ち、その上に風船を置いて落ちないように走って次の二人組に繋いでいくリレー式でした。風によって風船があらゆる方向に飛んでいくので新聞紙をうまく使って風の抵抗がないようにするのが難しかったようです😢
モルック数字探しは走っていった先にモルックが置いてあり、自分の数字と同じ数字が書かれているモルックを取って戻り、次の走者へ繋いでいくリレー式でした。
モルックに書かれている数字が走った側からは見えないので、モルックの場所に着いてから数字を初めて見るので探すのに苦戦している子がいましたが、最後まで諦めずに見つけてゴールしていました👏
全員リレーでは最初に子どもが走って自分の家族にバトンを渡してそれぞれ半周ずつ走って繋いでいきました。
みんな真剣に走ったり、笑ったりと賑やかな運動会になりました。
たくさんのご家族に参加して頂いて、普段見られないご家庭での様子も見られたのでとても貴重な1日だったと感じました☺
運動会は運動が苦手やコミュニケーションをとるのが苦手や怪我をする可能性があるなどネガティブなイメージもありますが、普段と違った環境で子どもたち同士の一体感が生まれやすかったり、競い合う楽しさ、助け合うことや協力することの大切さを学ぶ貴重な機会だと思います。
お忙しい中、たくさんの方にご参加頂きましてありがとうございました✨
ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨
ご興味が御座いましたら
お気軽にお問い合わせください♪
☆LITALICO発達ナビはこちらから☆
・志木教室
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353
・新座教室
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122
・ネクスト
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/162316
☆ぱすてるホームページ☆
https://www.niizapastel.com/
- 定休日
詳細
- 日曜日 定休日
- 月曜日 09:00~19:00
- 火曜日 09:00~19:00
- 水曜日 09:00~19:00
- 木曜日 09:00~19:00
- 金曜日 09:00~19:00
- 土曜日 定休日
基本情報
名称 | 放課後等デイサービス ぱすてる |
---|
フリガナ | ホウカゴトウデイサービス パステル |
---|
住所 | 352-0004 新座市大和田1-12-6 |
---|
アクセス | JR新座駅北口より徒歩約10分 |
---|
電話番号 | 048-487-7722 |
---|
ファックス番号 | 048-487-8030 |
---|
メールアドレス | info@niizapastel.com |
---|
営業時間 | - 日曜日
- 定休日
- 月曜日
- 09:00~19:00
- 火曜日
- 09:00~19:00
- 水曜日
- 09:00~19:00
- 木曜日
- 09:00~19:00
- 金曜日
- 09:00~19:00
- 土曜日
- 定休日
|
---|
開業日 | 2020年7月1日 |
---|
関連ページ | ホームページ ブログ 問い合わせ
|
---|