地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、朝霞・志木・新座・和光の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

朝霞・志木・新座・和光の地域情報サイト「まいぷれ」朝霞・志木・新座・和光

まいぷれ編集部が行く!

志木の夏祭り2023~敷島神社祭り・しきアロハ商店会の夏祭り・民謡流し~

5年ぶりに民謡流しも復活! 志木の夏祭りに行ってきました!

5年ぶりに民謡流しも復活! 志木市の夏祭りが盛大に開催!

 

2023年7月22日(土)・23日(日)、志木市の夏祭りが盛大に開催されました。
志木のお祭りの伝統「民謡流し」も5年ぶりに復活!

227名の方が参加。そして、物凄い人・人・人!

コロナ禍を抜け、イベント・お祭りが復活して、賑わいが戻ってきました。

 

志木市の夏祭りは、敷島神社祭典・しきアロハ商店会の夏祭りイベント・民踊流し(22日のみ)が一堂に開催され、志木駅東口~志木市役所前まで、18:00~は道路を封鎖して行われる、志木市では1年で一番大きなお祭りです。特にお祭りの初日である22日(土)は、227名が参加した「民謡流し」が行われたため、さらに人の賑わいが最高潮!

志木市で一番人が集まる日と言っても過言ではありません。

浴衣姿の方も多く、御輿も敷島神社~マルイファミリー志木前までゆっくりと周り、夜の21:00頃まで御輿は続きます。掛け声と2体の御輿が並ぶときは圧巻です!

暑い中、凄いの一言。

そして、様々な団体がそれぞれに努力をして作り上げるお祭り。

地元のお店も出店するグルメ屋台。

踊りあり、御輿あり、グルメあり。

とにかく楽しい志木の夏祭り!

世代を通して受け継がれる伝統。

これからもずっと志木市の夏祭りが続きますように!

 

取材を通して、地元の方の志木の夏祭りにかける想いが伝わってきました。

ここでは来年の夏祭りの参考に取材記事・写真を残しておきます。

参考になれば幸いです。

 

 

敷島神社からスタートした御輿がマルイファミリー志木に!

 

敷島神社からスタートした御輿が今年は18時にマルイファミリー志木前にやってきました!

2体の御輿が到着した時の迫力は凄かったです。

たくさんの方が、写真・動画を撮っていました。

マルイファミリー志木前ではダンスや伝統芸能などステージで盛り上がり!

 

今年はマルイファミリー志木前でダンスや伝統芸能などのステージがありました。

たくさんの方々が集まりました。

18:00の御輿が到着するまで駅前で盛り上がりました!

 

獅子舞も登場し子供たちも大喜び!

地元グルメを中心に取材!

 

今年のお祭りもグルメの出店が多数!

まいぷれ掲載店を中心に食べてきました!

しかし凄い人でした。とても楽しそうで本当お祭りって最高ですね!

 

 

男のガチンコ厨房 おうげん

おうげんお祭り名物「塩ガーリックしらす焼きそば」とハイボール!

ソースよりさっぱり。でもガーリックが効いていてお酒にぴったり♪

しらすトッピングで贅沢に!

こちらビールにもよく合います。見つけたら食べるべし!

彩夏祭では北朝霞ブースで同じく「塩ガーリックしらす焼きそば」販売予定です。

 

男のガチンコ厨房 おうげん

居酒屋

活気がありながら落ち着いた空間でゆっくり料理とお酒を楽しむ

新座市東北2-39-24 サンモール桐1階

鈴松

志木市商工会にも所属の鈴木さん松本さんのお店「鈴松」。

お祭りだけの限定ショップ。

お隣のおうげんさんとの繋がりもあり「揚げ餃子」を販売!

こちらはビールにぴったり!

暑い夏にも良いです!

鈴木さんのお店は美容室とトータルビューティーのお店を貼っておきます。

Fuola HAIR(フオラヘアー)志木店

美容室(ヘッドスパ)

しっかりじっくりカウンセリング それがフオラヘアーの基本です。

志木市本町5-13-28 1階

total beauty Graces

ネイル・まつげエクステ・まつげカール・脱毛

美の魅力価値を追求しカタチにする 住宅街に佇む隠れ家サロン

志木市本町6-18-5

目黒ぎょうざ宝舞

店頭の屋台で焼き餃子や焼売、浅漬けきゅうりなどを販売!

ビールなどもありました。

志木市のふるさと納税でも人気のお店。

この日は焼き餃子をいただきました!

タレなくてもビールによく合います。食べやすい餃子なのでパクパクいけてしまいます。

お土産やプレゼントにもおすすめです!

こちらも彩夏祭では朝霞市役所の駐車場で出店予定です。

目黒ぎょうざ宝舞 志木店

餃子お持ち帰り専門店

累計1億個販売! 有名百貨店でも大人気の餃子と焼売です!

志木市本町5-22-22

TEA SALON ITO(糸)

志木駅東口徒歩1分の「SHIKISM」に入っている「TEA SALON ITO(糸)」。

この日はかき氷やたこ焼き風シューアイス、スコーンをお祭り限定で販売していました!

お祭りの本番時間よりも前からかき氷に行列が!

そんな中、ご対応ありがとうございました!

まいぷれ編集部は「たこ焼き風シューアイス」と「アイスティー」をいただきました!

「たこ焼き風シューアイス」はソースはチョコソースなので美味しいに決まってます(笑)

見た目にも面白い一品でした。猛暑にアイスティーはかなり癒してくれました。

TEA SALON ITO(糸)

紅茶専門店(紅茶・焼き菓子)

糸の様な繊細なお菓子作りでおもてなし 地域の人と人が繋がるお店

志木市本町5-24-21 SHIKISM1階

ジモティーノ

こちらの「TEA SALON ITO(糸)」さんと同じくSHIKISMに入っているお店「ジモティーノ」。

ビールやハイボール、チーズボールやスパイシーパスタなどおつまみも販売。

暑い中、冷え冷えのビールは美味しかった♪

FOOD HALL SHIKISM(フードホールシキズム)

フードコート レストラン

志木駅より徒歩1分! 地域で繋がるお洒落なフードホール

志木市本町5-24-21 SHIKISM1階

手打ちうどん和

お祭りの日は15時~オープンしていました。店頭ではビアガーデンのように外テーブルでも飲食できるようになっていたようです。

暑い中、冷たいうどんが食べたいという事で「手打ちうどん和」さんへ。

志木市の武蔵野うどんといえば和さんです。

この日は、夏季限定「いろは夏うどん」をいただきました!

志木市が50周年記念に定義したご当地うどん。そのご当地うどんを再現したのが「いろは夏うどん」です。

特徴は赤い風車を模したレンコン。酢漬けでさっぱり!

そしてなんとマンゴーが入っています。こちらはデザートにしても良いのですがスープに入れて一緒に食べてもおすすめ!

なんとも不思議ですが一度試してみて下さい。

おうちcafeパン工房

こちらも志木の夏祭りでは定番と言っても過言ではありません、「アイスパン」。

冷たいバニラアイスが「おうちcafeパン工房」さんの特製パンに挟まっている一品。

猛暑の中、こちらも本当おすすめです!

まいぷれ編集部は比較的早めに買わせていただきましたが、あっという間に凄い行列になっていました。

おうちcafeパン工房

パン店(パン・焼き菓子・プリン)、パン教室

子供にも安心! 国産小麦とホシノ酵母で作るもっちりパンの店

志木市本町3-2-26

焼肉ホルモン KIWAMI(キワミ)

いろは商店会にある焼肉屋さん「焼肉ホルモン KIWAMI(キワミ)」。

ハラミやカルビ、牛タンやホルモン、ビールなどを販売!

まいぷれ編集部は「KIWAMI牛ハラミ」をいただきました。

お祭りで食べる焼肉良いですね~♪

焼肉ホルモン KIWAMI(キワミ)

焼肉・ホルモン

美味しいお肉を地元の方にリーズナブルに食べていただきたい

志木市本町1-1-10 星野ビルA-1

しょぼい居酒屋 murameshi

「焼肉ホルモン KIWAMI(キワミ)」さんと同じビルに入っている「しょぼい居酒屋 murameshi」。

この日はお祭りの定番の焼きそばなどを販売!

お隣の焼肉とセットで買えるのも良いですね!

しょぼい居酒屋 murameshi

居酒屋

家飲み感覚で通える 美味しい料理と酒が自慢の「しょぼい居酒屋」

志木市本町1-1-10 星野ビル2階

しきアロハ商店会夏祭り

 

しきアロハ商店会では音楽ライブが行われていました!

ステージの前では屋台がズラリと並んでいるのもあり賑わっていました。

そこに御輿がきたら、それはもう凄い人・人・人!

さらに、警備員さんが突然「カッパが通りま~す」とアナウンスしたので、まさかと思いましたが、志木市文化スポーツ振興公社の公式キャラクターであり志木市広報大使でもある「カパル」が通りました!

確かにカッパが通りました(笑)

民謡流し

 

志木の夏祭り名物「民謡流し」が5年ぶりに開催されました!

今年は227名が参加。次世代に受け継いでいく想いが込められている「民謡流し」。

この日も子供から大人まで年齢問わず参加。

それぞれの団体の素敵な浴衣に身を包み、踊る姿は本当素敵です!

子供も大人も同じ踊りが出来るのも良いですよね。

日本のお祭りの素晴らしさを見ている気持ちになります。

 

今年も香川市長も参加!

驚いたのは全団体の所に移動し、最初から最後まで227名と踊り渡り歩いていた姿でした。

これだけ市民と触れ合い、身近な存在にもなりお祭りに参加している市長を他市であまりみかけないので取材しながら凄いな~と思いながら取材していました。

「志木市の伝統を風化させない」という気持ちがあるからこその行動だと思っています。

 

何メートルにもなる「民謡流し」は参加者の皆さんも素敵です。

少しでも感じていただきたいので写真をいくつか載せておきます。

敷島神社祭り

 

最後に敷島神社に行ってきました!

人が通るのもやっとというぐらいの人手と屋台にも行列が出来ていました。

しかしながら、敷島神社のお祭りの雰囲気が昭和から続く懐かしいお祭りの雰囲気そのままなので、なんだか落ち着くな~という気持ちになりました。

写真には残しませんでしたら、まいぷれ編集部の4歳の息子が大好きなベビーカステラを買って帰りました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

夏はやはりお祭りですね!

関係者の皆様、お店の皆様、取材にご協力いただきありがとうございました。

開催していただき、感謝申し上げます。

また来年もお会いしましょう!

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。